WEBサイト作成の流れ       

今回はテスト環境で完成したWEBサイトをリリースします。また、リリース後の運用と機能修正について説明します。

リリース

リリースの手順について説明します。WEBサイトをリリースするということは、インターネットの巨大世界にWEBサイトを公開することとなります。皆さんのサイトにだれが訪れるかわかりませんので慎重にリリースする必要があります。以下の手順を参考にリリースを進めてください。

  1. WEBサイトの完成判断
    • WordPress、テーマ、プラグインを導入・設定してきて当初の想定したWEBサイトが完成したかを確認します。この時は要件定義で作成したドキュメントで確認します。

  • 自分のストーリーを実現するための要件について実現の可否を確認します。
    • 機能については要件通りにすべて実現できました。
    • ページ構成は要件通りに構成できました。
    • 画面レイアウトはと広告が未設定であるのとトップページに追加で画像が入りました。
  • 以上の結果から広告は後から追加することとし、それ以外のストーリー実現には問題ないと判断し、リリースを決定します。
  1. WEBサイト最終確認
    • リリースする前に最終確認が必要となります。システムも製品ですから実際に利用する前にすべての機能のテストが必要ですが、WordPress、テーマ、プラグインを利用することでテストは省略できます。WEBサイトの品質はWordPress、テーマ、プラグインの品質に依存します。そこで、最終確認は自分が入力した画像やテキストの確認になります。誤字や脱字、不適切な画像が入っていないか確認します。
    • WordPress、テーマ、プラグインのプログラムを変更した場合は、十分なテストが必要になるのと更新時の運用も検討する必要がありますので、極力プログラム変更は避けるべきです。

  1. WEBサイトリリース
    • 最終確認が完了したらリリースです。リリースの流れはテスト環境から本番環境に移行する手順になります。レンタルサーバの会社によって手順が異なりますのでここではお名前ドットコムでの例を動画で示します。

運用と修正

WEBサイトの運用はその規模や利用分野によっては大変複雑なものとなります。しかし、個人で独自のWEBサイトを作ることで運用に大きな負担がかかっては、作った意味がありません。ところが、WordPressを利用してWEBサイトを作ることで運用の負担も大きく軽減できます。これも、WordPressが個人のWEBサイトに利用されている要因の一つです。

  1. 運用
    1. 個人で作成したブログサイトの運用項目について以下に示します。
    • 実際に所有者が行う運用項目は、コンテンツ管理、閲覧者管理、機能追加、広告管理、アクセス管理となります。アクセス管理を除いては、今回のストーリーで行う活動の一部となります。実際にブログ活動を行いながら、ルール化していきましょう。
    • 期ごとのバックアップについては、万が一の保険です。ドメインの更新忘れでサーバー上のデータが消えてしまうなど、想定外のトラブルも発生します。
  1. 機能修正・追加
    • 機能修正・追加の手順を以下に示します。既存のテーマやプラグインの設定変更では、ここまでする必要はありませんが、テーマの変更、プラグインの追加では必ずテスト環境で実施します。

まとめ

9回にわたりWordPressによるブログサイトの作成方法について説明してきました。このシリーズで最も重要なポイントをまとめると以下となります。

  1. WordPress、テーマ、プラグインを利用することで、だれでも自分独自のWEBサイトが作れるようになりました。
  2. WEBサイトはあくまでもツールで、重要なものはコンテンツです。皆さんが持っている知見をコンテンツとしてインターネットの巨大世界に公開することが最も大切なことです。
  3. WEBサイトの作成に当たり、ドキュメントは重要です。実現したい目標を明確にした上、要件定義により3つのドキュメントを作成しましょう。(機能一覧、ページ構成図、画面レイアウト図で最初はこのブログのサンプルを流用すれば十分です。)
  4. WEBサイト作成はWordPress、テーマ、プラグインの設定で実現し、それらのプログラム変更は極力避けるべき。(セキュリティ面、運用面を考慮して複雑になります。)

本講座では極力簡単に説明していきますが、それでも、わかりにくい点やご意見があれば、記事下のコメント欄、もしくはContactメールでお知らせください。皆さんと一緒にこのコンテンツを作っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)